コタン:021

提供: 北海道旧土人保護部落戸口表(明治5年)コタンの研究
2025年6月17日 (火) 16:37時点における箱館奉行所同心 (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索


{{#if:|}

ID 支庁 町村名 部落名 戸数 給与地面積 同上開墾面積 開墾不能地積 互助組合の有無
021 檜山 太櫓村 山越澤 9 31 32 888.114 191.114 481 ナシ
座標

備考[編集]

部落名の読み[編集]

現在地[編集]

手がかり[編集]

太櫓村(ふとろむら)はかつて北海道檜山地方に存在し、瀬棚郡東瀬棚町と合併して北檜山町となった。「山越」または「山越郡」は、檜山地方の地形的な地名として古くから使用されていたが、地名(旧字名)としての記録は見当たらず。

地誌[編集]

その他[編集]